オーストラリア 生活 【オーストラリア】ケアンズで安くお酒を楽しむ方法!ハッピーアワーをご紹介! Happy Hour(ハッピーアワー)ってなに? 英語圏のBarやPub、レストランなどでよくみるHappy Hour(ハッピーアワー)の看板ですが、みなさんHappy Hourをご存じでしょうか。 Happy Hourは一般的に午後4時~7時までの時間帯の中で1~2時間ほど、ビールやワイン、カクテルなどが割引価格で提...
オーストラリア 移住・留学・長期滞在 オーストラリアで長期宿泊!場所や値段、宿泊施設のおすすめ情報など オーストラリア国内を1周することをラウンドと呼びます。都市ごとに全く異なった顔をもつオーストラリア、どうせ1回訪れるのなら1か月以上滞在してゆっくり色々な土地を見てみたいと思いませんか?...
オーストラリア 生活 オーストラリアのコーヒー!現役バリスタがコーヒーの文化や特徴、オーダーの仕方など詳しく解説 オーストラリアはコーヒー先進国 オーストラリアはもともとイギリスの植民地であったこともあり、紅茶が好まれるイメージが先行しておますが、実は知る人ぞ知る世界でも有数のコーヒー先進国なんです。 オーストラリアに来てみると分かりますが、日本でコンビニがそこら中にあるような間隔でオーストラリアにはカフェがあり、いたるところでコ...
オーストラリア 観光 ケアンズの人気アクティビティ!!おすすめ参考ツアーをご紹介! ケアンズの基本情報 ケアンズはオーストラリアの北部に位置するトロピカルパラダイス ケアンズはオーストラリア北東部に位置するクイーンズランド州に属する街です。 日本からはjetstarが直行便を成田もしくは関西国際空港⇔ケアンズで毎日就航しているほか、カンタスや全日空、日本航空などがシドニーやブリスベンを経由して就航して...
オーストラリア 生活 オーストラリアのシャンプー!髪トラブルの理由やシャンプーの選び方、おすすめ商品 オーストラリアに来てから毛の痛みがひどい!抜け毛が増えた!髪がぎしぎしする!という髪トラブルの話、実はよく耳にします。 実際に私も移住して最初の数か月、アジア人特有の綺麗な黒髪をこちらではよく褒めてもらえたものですが、その髪が数か月で見るにも堪えぬぼさぼさの傷んだ髪になり、シャンプーのたびに手のひらいっぱいに毛が抜ける...
オーストラリア 観光 オーストラリアの雑貨!お土産に大人気のかわいい雑貨をご紹介します! オーストラリア旅行の思い出や旅の記録に、お土産選びは旅行の大切な予定の1つである方も多いのではないでしょうか。 オーストラリアの食べ物もいいけど、やはり思い出を形にのこしておきたい! そう考えている方のために、オーストラリアの定番おすすめ人気雑貨を以下のテーマに沿ってご紹介します。 ・オーストラリアで雑貨を探すには本屋...
オーストラリア 生活 オーストラリアのお菓子!お土産に大人気のチョコレートやスナック菓子、ビスケット、伝統的なお菓子までわかりやすく解説! イギリスの植民地であったオーストラリアには、イギリスのティーブレークを楽しむ文化が今も残っていて、紅茶やコーヒーと共に楽しむことのできるバラエティに富んだ多くのスイーツが売られています。 オーストラリアと日本のスイーツの徹底的な違いは、その甘さです。 日本のお菓子が軽く、口当たりのいいものが多いのに対し、オーストラリア...
オーストラリア 観光 オーストラリアのクッキー!おすすめやビスケット人気商品、購入できる場所などをわかりやすくご紹介! 職場にティーブレークが設けられているオーストラリアでは紅茶やコーヒーのお供になるビスケットおよびクッキーは必需品です。 クリームフィリングの挟まったもの、チョコレートコーティングされたもの、ココナッツやゴールデンシロップを練りこんでいるものなど、日本のシンプルなビスケットと比べるとよりバリエーション豊富です。 ビスケッ...
オーストラリア 観光 オーストラリアの紅茶!お土産におすすめのT2から、スーパーで買える人気の紅茶まですべてご紹介! オーストラリアではコーヒーと同じくらい家庭での紅茶の普及率が高く、昔オーストラリアがイギリス領地であったことや、広大な自然や安定した気候がオーストラリア国内での紅茶の生産加工を可能にしたことなどが紅茶普及の背景に挙げられます。 オーストラリアではストレートティーをブラックティー、ミルクを入れて飲む紅茶をホワイトティーと...
オーストラリア 観光 オーストラリアのチョコレート!スーパーで買えるものから、お土産におすすめブランドチョコレートまでご紹介 オーストラリアのチョコレート消費量は世界的に見ても高く、4週間で68.4%のオーストラリア人がチョコレートを口にしています。 イースターはキリスト教のお祝い事で、チョコレートが主役の1つです。 スーパーマーケットで売っているチョコレート菓子のほとんどがオーストラリアの2大チョコレート会社Arnott’s(アーノッツ)と...
オーストラリア 生活 オーストラリアのコスメ・化粧品!人気のプチプラオーガニック製品やコスメ情報をご紹介 オーストラリアはオーガニックコスメの先駆者ともいえるべき存在で、多くのブランドがオーストラリア国内はもちろん、世界中で支持されています。 日本でもAESOPやJurliqueなどのオーガニックコスメブランドが発売されるようになりましたが、まだまだ日本未発売の魅力的なブランドがたくさんあります。 オーストラリアのオーガニ...
オーストラリア 観光 オーストラリアのはちみつについて徹底解説!お土産にぴったりな話題のマヌカハニー、効果と選び方、持ち帰り方法などをご紹介 紅茶やヨーグルトに加えたり、トーストに塗ったりと日本人の我々もよく使うはちみつですが、オーストラリアでは食品である一方、薬としても長く愛用されてきました。 環境汚染の心配のない、オーストラリアの広大で豊かな自然で育った植物からとれるはちみつは、とてもクリーンなはちみつであることで有名です。 オーストラリアのはちみつはユ...